ハ ワ イぶらぶら


2003-2


マウイのラハイナからの夕日

ラハイナの図書館をスケッチ ヨットハーバーでスケッチしてたら、日系の なおと君、かずと君と
ハワイの子が魚釣りをはじめた。魚は群れて逃げようともしない。
パンをエサに15センチぐらいのが入れ食い。
日米の子供たちが英語を共通語に無邪気に遊んでる光景は、日本でも
見られなくなった記憶の風景でした。















ラハイナの帆船



アロハタワーの船着き場、ノルウェーの客船が入港してた



                                ジャンボ                    ホノルル空港を描く


ハワイ  2002-2


誰もが知ってるごくありふれた常夏のハワイも、それだけではない魅力がいっぱいあって、奥が深い。


ダイヤモンドヘッドを臨み早速アルシュの88×56pをひろげた。、
写真で見るように後ろでうつぶせに転がってるのは牛ガエル?じゃない、女の人である。
ハワイは描く気をそそられる。




ダイヤモンドヘッド ウーマン56×88p



ワイキキ  F4       ヨットハーバー  F4
ヒルトンハワイアンV  56×88p    ワイキキ  F4

釜山へ